フリーランスSEと小規模企業共済
中小機構が運営している小規模企業共済制度というものをご存知でしょうか? 名称の通り、小規模な企業や自営業者が加入できる共済制度で、簡単に言うと月々掛金を積立てることで、そのお金を退職金や年金のように受け取ることができる制…
中小機構が運営している小規模企業共済制度というものをご存知でしょうか? 名称の通り、小規模な企業や自営業者が加入できる共済制度で、簡単に言うと月々掛金を積立てることで、そのお金を退職金や年金のように受け取ることができる制…
昨年末に「フリーランスSEとインボイス」という記事を書きましたが、簡易課税についての話が全く抜けていた。というより簡易課税のことを殆ど知らずインボイスとの関係があることにも気が付かなかったので、税務署に聞いた話をまとめた…
1年近く更新をしていないと、結局子育てとフリーランスエンジニアってどうなの?と思われそうですが、特出して記事にするようなことがなかっただけで、今のところ順調に両立できています。 今現在においても、子育てのためにフリーラン…
今年も間も無く終わりますね。 個人的にも結構大変な年でしたが、最後の最後で中古のマンションを購入しました。 余談ですが、今年の住宅需要はコロナで下がると当初言われていましたが、予想に反してかなり相場が上がっているようです…
実は本業を在宅で仕事できるようになってから3ヶ月が経ちました。 これまでは、「リモート案件がないとは言わないが、何だかんだ客先常駐案件が多くを占めていた」という状況でしたが、コロナのこともあり、これまでリモートには踏み込…
働き方改革という言葉が世に出て久しいですが、ITエンジニアの働き方もだいぶ多様になってきたと感じています。 僕のブログでも主に「会社員」と「フリーランス」で比較してお話ししてきましたが、今回はもう少し細分化してまとめてみ…
3月いっぱいで以前の現場を終え、絶賛自粛中のちぃぱぱです。 まだまだ緊急事態宣言が敷かれている中、雇用が不安定になっているという話はよく聞きます。 業界の状態 自分はひとりのエンジニアに過ぎないので、業界を正しく俯瞰はで…
さて、こちらの記事(青色申告特別控除額が変わる?フリーランスは増税?減税?)で、来年の確定申告こそは電子申告しよう!と言ったので、早速マイナンバーカードをゲットしに動きました。 …そもそも、マイナンバーカードってどうやっ…
世の中はコロナで大変な状況となっていますね。 そんな中、僕もフリーランスとなって初めて関わった現場を本日で退場しました。 仕事がなくなるのは不安もありますが、東京の現場に行かなくて済むようになるのもある意味安心という面も…
令和最初の正月も終わり、今日からお仕事という方も多いかと思います。 令和2年となりましたが、フリーランスの皆さんには結構重要な税制改正が行われる年でもあります。 厳密に言えばフリーランスだけでなく全ての人に関係するのです…