フリーランスエンジニア×子育て

  • ホームHome
  • フリーランスSEの道Road of Freelance
  • 育児Child raising
    • 日常
    • 外出レポ
    • 保育園
    • 考察
    • 育児休業
  • プログラミングProgramming
    • AWS Cloud9
    • VisualStudio
    • .Net(C#、VB)
      • LINQ
    • Rails
    • JavaScript
    • Vue
    • Swift
    • Xcode
    • SQL Server
    • PostgreSQL
    • セキュリティ
    • スマートホーム
  • 雑記Note
  • 自己紹介Profile
  • お問い合わせContact
menu
  • ホームHome
  • フリーランスSEの道Road of Freelance
  • 育児Child raising
    • 日常
    • 外出レポ
    • 保育園
    • 考察
    • 育児休業
  • プログラミングProgramming
    • AWS Cloud9
    • VisualStudio
    • .Net(C#、VB)
      • LINQ
    • Rails
    • JavaScript
    • Vue
    • Swift
    • Xcode
    • SQL Server
    • PostgreSQL
    • セキュリティ
    • スマートホーム
  • 雑記Note
  • 自己紹介Profile
  • お問い合わせContact
ファミレス外出レポ

日高屋に子連れで行った話

2019.04.07 りく

日高屋へ子連れで行ってみました。 僕の感覚的に日高屋へ子連れで行くというのはあまりなかったんですが、家の近くにたまたまあるのと、家族で昼食を何食べようか悩んでいたのもあって、行ってみることにしました。 メニュー メニュー…

ファミレス外出レポ

BigBoyに子連れで行った話

2019.03.31 りく

桜も咲き誇る休日の帰り道。 子どもが生まれる前はちょくちょく行っていたBigBoyに子どもを連れて行ってみました。 メニュー メニューはキッズ用だけでも中々の豊富さです。 値段も500円〜なので頼みやすいでしょう。 ちょ…

フリーランスSEになるのはちょっと待った方が良い人フリーランスSEの道

フリーランスSEになるのはちょっと待った方が良い人

2019.02.27 りく

フリーランスSEと会社員の違いを比べてメリット・デメリットを書きましたが、子どもを持つ人にとって「こういう場合はフリーランスSEにはならない方が良いよ。」というケースを書きたいと思います。 育児の時間は本当に取れるように…

育児の時間は本当に取れるようになる?〜会社員とフリーランスSEの違い〜フリーランスSEの道

育児の時間は本当に取れるようになる?〜会社員とフリーランスSEの違い〜

2019.02.14 りく

会社員とフリーランスSEの違いについてメリットとデメリットを述べたいと思います。 ※このサイトにおけるフリーランスSEの定義については以下を参照ください。 フリーランスとフリーランスSEの違い   そもそもとし…

フリーランスとフリーランスSEの違いフリーランスSEの道

フリーランスとフリーランスSEの違い

2019.02.11 りく

ここでは、「フリーランス」と日本における「フリーランスSE」の違いについて述べたいと思います。 このサイトで表現する「フリーランス」とは、後者のことを指していますので、違いを押さえておいてもらえればなと思います。 フリー…

プログラミング.Net(C#、VB)

【LINQ】照合順序エラーが発生する

2019.01.15 りく

データベースをLINQで操作していると、ある日エラーで動かなくなりました。 SSMSでクエリを動かしてみても以下の同様のエラーが発生 どうやら、他の人がとある事情であるカラムの照合順序を変更したらしいのですが、それのせい…

スマートスピーカースマートホーム

Amazon EchoとNature RemoのWi-Fi再セットアップ

2019.01.03 りく

新年早々、エアコン2台とドライヤーを使ってたらブレーカーが落ちました。   いつもならブレーカー上げれば、EchoもRemoも自動で復旧するのですが、なぜか今回はWi-Fiの設定がリセットされたっぽく、「アレク…

ファミレス外出レポ

味の民芸に子連れで行った話

2018.12.31 りく

関東圏ではあまりない「味の民芸」   名前は知っているけど、今まで行ったことはありませんでした。   行ってみたら、とても子どもに優しいお店だったのでレポします。 店内 全ての店舗がそうかどうかは分か…

フリーランスSEとして1年間働いてみてフリーランスSEの道

フリーランスSEとして1年間働いてみて

2018.12.28 りく

今年1年は、個人としてフリーランス元年でした。   元の会社の会社員では、仕事と育児の両立が出来ないと考えたので、フリーランスの道を選択しましたが、結構ドキドキしながら1年をやりきったように感じます。 &nbs…

プログラミングVisualStudio

【VisualStudio】デバッグが出来ない

2018.12.10 りく

ある日VisualStudioでデバッグが行えなくなりました。 「デバッグ」メニューの 「デバッグなしで開始」 をクリックすると、アプリは起動するのですが、当然ブレークポイントには止まりせん。 プログラマーなら当たり前の…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 9
  • >
プロフィール

りく
子どもが産まれたことをきっかけに働き方を見直し、フリーランスSEになった30代の父親。
埼玉県某市在住。
妻と娘(5歳)とペット(フェレット♂)で、日々悩みながらも楽しく過ごしています。

詳しくはこちら

最近の投稿

  • DockerのPullが途中で止まる
  • 無線LANで中継機を挟むと速度が遅くなるのを解消する
  • 39歳転職活動の記録
  • Xserver+PHP+CronでTwitterの定期botを作る
  • フリーランスSEと小規模企業共済

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

カテゴリー

  • .Net(C#、VB)
  • AWS Cloud9
  • Docker
  • JavaScript
  • LINQ
  • PostgreSQL
  • Rails
  • SQL Server
  • Swift
  • VisualStudio
  • Vue
  • Xcode
  • スマートホーム
  • セキュリティ
  • フリーランスSEの道
  • プログラミング
  • 保育園
  • 外出レポ
  • 日常
  • 考察
  • 育児
  • 育児休業
  • 雑記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 フリーランスエンジニア×子育て.All Rights Reserved.